週末忙しく

nobu-uruma

2012年10月16日 00:03

久し振りのブログ投稿です。

姪の千賀子に4人目の赤ちゃんが誕生し、去る土曜日は礼妃(るな)ちゃんの誕生祝いで千賀子の同期生、職場の皆さん、両親の友人等がお祝いに駆けつけた。

那覇から奈々が出て来るのを待ち少しお祝いに遅れた。久し振りに見る礼妃ちゃんはすくすく育ち髪の毛はすっかりフサフサし、顔立ちもはっきりとしてきた。赤ちゃんの成長は日々変わっていくものだ。

外にはテントも準備し、お祝いは夜遅くまで続いた。

日曜日の14日は平安座郷友会のグランドゴルフ大会が平安座西公園で午後1時から行われた。

同期生の男性陣にメールで案内を呼びかけたが返事が来たのは良治と三優の2人だけで、他は運とも寸ともない。

開催時刻に西公園まで行ったが同期生の参加している様子も無く、しばらく車内で待機している所で博子からメールが来た。(今回は女性陣は参加見送りです。男性陣で頑張ってネ)と来た。

直ぐ様、メールを返信した。(同期生は誰1人見えません。今回は遠慮しましょう)

八重瀬町の那覇カントリークラブでは、本土復帰40周年を記念して日本オープゴルフ大会が開催されていて日曜日は最終日を迎えた。県出身の宮里優作に地元での初優勝に大きな期待がかかったが終盤の勝負所で短い距離のパットをことごとく外し、自ら優勝を逃がした。応援した県民にも自らの不甲斐なさすぎに落胆したものだと思う。

優勝したのは、先にホールアウトした久保谷がもしかしてのプレイオフに備え、練習場でパター練習を入念にしている所、優勝の連絡が入った。当の本人は信じられないと長い時間喜びを表さなかった。最後の最後まで何が起こるか分からないのがゴルフだ。人生だってそうだと思う。

関連記事