オスプレイ配備強行

nobu-uruma

2012年10月02日 08:58

米海兵隊は1日午前、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場への配備を始めた。

オスプレイ配備強行に仲井真弘多知事は同日、佐喜真淳宜野湾市長とともに同市役所から視察した。

沖縄県知事は米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備強行に「極めて残念で遺憾だ。安全も県民の負担も払拭しないまま飛ばす強行で、理解を超える話しだ」と不快感をあらわにした。

県議会も即座に本会議を開き、「配備反対を求める緊急抗議決議を全会一致で可決」した。県議会として3度目の決議となった。

日米両政府に訴えたい!沖縄は米国や日本政府のものではない。沖縄の先人から沖縄の民が平和の島として守り続けて来た沖縄県民の島だ。



関連記事