台風9号沖縄本島に最接近
台風9号の影響で午前中から、電気が停電したり、付いたりを断続的に繰り返している。
午後になって、停電が長く続いている。雨が激しく降り続いて、風ももの凄く強さを増し吹き荒れてきた。
気象台の台風情報によると、台風が沖縄本島から抜けるのは、今日の夜半から明日の未明にかけて、ゆっくりとした速度で抜けていくと予報。 うるま市宮城島で49,6メートルを観測。
21時19分現在、風の勢いは弱まりつつあるが、時折、返し風がもの凄い勢いでゴーと音をたて吹き荒れる。
電柱や電線が切断、道路標識、看板などの支柱が真っ二つに折れて、歩道際になぎ倒されていて凄まじい。
近くのコンビニやスーバーも台風の影響で食糧が品切れの状態だった。早く台風が通り抜け、被害が拡大しないことを願う。
追記
礒田さん、本当にお久しぶりです。元気に頑張っていますか。東北大震災の影響などは大丈夫でしたか。沖縄は、今年は台風の当たり年になりそうです(デイゴの花が早咲きの年は台風がやってくる?迷信?)。また近況などお知らせ下さい。待っています。
関連記事