
2009年12月08日
島しょ地域における学校統廃合問題
今日から一般質問が始まった。今回の定例会に一般質問通告を提出した議員は24名で、1日に4名の議員が質問し、6日間の日程で一般質問が行われます。
本日の、一般質問は予定時間内で終了した。その後に、全員協議会室に移動して、うるま市学校適正配置基本計画(素案)
及びうるま市学校適正配置前期実施計画(素案)について教育委員会担当のの高安さんから説明がされ、その後、議員から質疑がでた。本格的な議論がなされるのはこれからです。子供たちの教育環境の目線に立った議論となるか、地域の活性化全体の議論に絡めるのか意見の割れるところである。いずれにしろ日々成長をしていく子供たちのことを考えると無駄に時間は掛けられないことだけは事実である。賢明な議論を進め、将来に禍根を残さない判断を全員がしっかり考え最善の答えを出さなければなりません。「教育は百年の大計」なり。
本日の、一般質問は予定時間内で終了した。その後に、全員協議会室に移動して、うるま市学校適正配置基本計画(素案)
及びうるま市学校適正配置前期実施計画(素案)について教育委員会担当のの高安さんから説明がされ、その後、議員から質疑がでた。本格的な議論がなされるのはこれからです。子供たちの教育環境の目線に立った議論となるか、地域の活性化全体の議論に絡めるのか意見の割れるところである。いずれにしろ日々成長をしていく子供たちのことを考えると無駄に時間は掛けられないことだけは事実である。賢明な議論を進め、将来に禍根を残さない判断を全員がしっかり考え最善の答えを出さなければなりません。「教育は百年の大計」なり。
Posted by nobu-uruma at 20:40│Comments(0)