2008年08月30日
廃食用油で漁船を走らせよう!!~ふるさとの海を大切にしよう~
昨日は【29日(金)】は、浮原島視察の帰りの途中で、章宏(環金武湾地球温暖化対策地域協議会事務局長)さんからの頼みがあり、屋慶名自治会に、一緒にお邪魔をした。
今日は、土曜日で、自治会は休みの所、西原自治会長の池根良吉さんには、無理をお願いし、午前10時に事務所を開けていただいた。章宏さんが計画している。(おきなわアジェンダ21普及啓発事業説明会)〔ご案内〕と事業の概要説明を聞いて頂き、西原自治会にも家庭の使用済み天ぷら油の回収への取組協力をお願いした。自治会長には、説明を快く聞いて頂いき、これからの取り組みにも協力できる前向きな返事をいただいた。帰りには、ペットボトルにEM液まで二人分いただいた。

今日は、土曜日で、自治会は休みの所、西原自治会長の池根良吉さんには、無理をお願いし、午前10時に事務所を開けていただいた。章宏さんが計画している。(おきなわアジェンダ21普及啓発事業説明会)〔ご案内〕と事業の概要説明を聞いて頂き、西原自治会にも家庭の使用済み天ぷら油の回収への取組協力をお願いした。自治会長には、説明を快く聞いて頂いき、これからの取り組みにも協力できる前向きな返事をいただいた。帰りには、ペットボトルにEM液まで二人分いただいた。

Posted by nobu-uruma at 22:06│Comments(0)
│環境とエネルギー